にぎやかに!「園芸福祉見本市2012」開催

5月27日、事例発表のあと、会場を1階のロビーに変えて、午後2時過ぎから始まった「第5回集まれ首都圏!園芸福祉見本市」は新作のクラフトの発表会でもありピーク時には祭りのような賑わい。4時過ぎまでの約2時間、杉並リボン館のロビーには、花やハーブの香りに満ち溢れていました。一般参加もふくめ67名の参加がありました。

見本市には、実演販売に5グループが出展したほか、当日ミニ・ミニ・バザーコーナーには、社会福祉法人「みぬま福祉会蓮田太陽の里 大地」のみなさんが作品とポスターで参加。また緑のおしゃべりサロン「園芸相談コーナー」も好評でした。当日は会場を提供してくださった細田工務店さんから参加者全員に花苗プレゼントもありました。(岡)

 

3つの園芸福祉活動・実践事例を聞く

総会の開かれた5月27日、ことし第5回目をむかえる「集まれ首都圏!園芸福祉見本市」の冒頭のプログラムとして以下の各氏による「初級園芸福祉士実践事例発表」が行われました。

■緑の学校ファ-ムでの園芸福祉活動・・・ 細井 隆治氏(埼玉県)

★春日部私立春日部市立豊原小学校における学童と共に植物や野菜を育て、観察する園芸福祉と食育を意図した活動は・・・

■“花と緑の輪の中に人の楽しい和が出来る” ・・・ 伊藤 忠夫・小島 由樹氏(神奈川県)

★人の和、地域とのかかわりを深めていくなかで、豊かな地域社会を創るわきiiの皆さんの事例は・・・

社会福祉法人“友愛十字会”での取り組み・・・吉留 ひろ子氏(東京都)

★中庭の花壇はかくしてよみがえった。背の高いひまわりから教わった目線。「花壇の正面って、どこ?」

 

 

 

写真は、実践事例を発表する上から、細井さん、伊藤・小島さんと、吉留さん。

 

平成24年度総会が開かれました。

園芸福祉首都圏ネットの平成24年度の総会は、5月27日(日)、細田工務店「杉並リボン館」大会議室で五十嵐代表を議長に開催、各号議案が承認されました。本年度の活動は以下のような方針ですすめることになります。

<会員が誇りと自信を持てる組織に> 創立5年の節目となる本年は、これまでの組織・運営・活動を踏まえ、会員が期待し、愛着を持てる組織の運営と活動をめざす。

<新たに3つの委員会を設け、活動支援> 運営面では、事業検討専門委員会、組織検討専門委員会の2専門委員会に加え新たに(1)研修・視察企画委員会 (2)広報員会 (3)相談委員会を設け活動の円滑化をはかる。ネットワーク形成と交流活動面では、①園芸福祉見本市の開催 ②圏外組織との交流連携 ③視察交流イベントの開催 ④1都3県の「地域単位」での会議・行事活動を推進する。

<相談委員会とリンクした「相談窓口」の開設> スキルアップ・研修活動は、年4回研修講座をの継続するほか、新たに会員からのさまざまな相談・質問に応じる「相談窓口」を開設する。また普及啓蒙活動では、事業収入を視野に入れながら講座、各種イベントの開催をすすめる。情報の収集・発信では、会報WAの発行、ホーム頁の更新ほか多様な情報発信の機会を設ける。(文責・岡田)

★総会の詳しい報告は「首都圏ネットのWA」次号で致します。

ラベンダーの丘、「松田山ガーデン」見学会へのお誘い

4首都圏ネット主催の<見学会> 締め切り間近です!

◆日時:6月22日(金)10:30~15:00◆場所:松田山ハーブガーデン(神奈川県松田町)=高台にあるガーデン=写真。◆見学内容:180種類以上のハーブが植栽されているガーデンは箱根連山、富士山、足柄平野や相模湾まで見渡せる高台と傾斜地にあります。ラベンダーの開花に合わせて「ラベンダーハーブフェスティバル」も開催。ラベンダーの体験教室もあります。お昼はガーデン内のレストランでランチを楽しみましょう。

◆主催:園芸福祉首都圏ネット◆定員:20名(先着) ◆参加費:入園料:無料、資料代 800円。 昼食代は別途。◆集合場所・時間:小田急線新松田駅前に10:30分(変更になりましたのでご注意!)◆申し込み・問い合わせ:林 TEL/FAX0467-83-0822 ケータイ 080-1095-9239